top of page
logo_3.png

夏至

  • 執筆者の写真: うりんどう 卯霖堂
    うりんどう 卯霖堂
  • 6月21日
  • 読了時間: 1分

更新日:4 日前


ree

6.21



"陽極まって陰生ず"


今日は陰陽の転換点。



中医学的に「火-心」の季節は、清熱安神の養生が大切とされています。


心火や肝火の昂りが原因でおこる不眠・動悸・不安感・イライラ・焦燥感・口内炎などの症状。

身体の余分な火・熱を冷まし、精神を落ち着けることで養いましょう。


心火を鎮める苦味のある蓮子芯茶や、肝火を冷ます菊花茶、香りはローズマリー・ネロリ・ベルガモットなどの精油がおすすめ。


今年も夏が長くなりそうです。

上手に陽気のバランスをとって過ごしましょう🌿



卯霖堂




最新記事

すべて表示

コメント


bottom of page