top of page
logo_3.png

P rofile

セラピスト本人
桃

Owner Therapist & Instructor
 

富岡 さちえ
Sachie Tomioka

国際中医師(国際推拿按摩専門員A級)

うぶ算命学鑑定士・講師

アロマセラピスト

250710_photo_0131.JPG

プロフィール

多摩美術大学卒業後、東京の植物業界でグリーンコーディネーターとして活動。植物を使った様々な空間デザイン・コーディネート業務、商品開発業務等に携わる。

20代後半でアロマセラピー・中医学・様々な自然療法に出会い本格的にセラピストの道を志す。講師業などで広くセラピー業界の経験を積みながら、中医学の基礎理論も学ぶ。

2011年京都へ移住、2013年京都市左京区にてサロン「HYGGEnatura ヒュッゲナチュラ」open。2017年北大路へサロンを移転。

2023年にサロン開業10年を迎え、サロン名を「中医養生サロン 卯霖堂 /  うりんどう」に改名。

​・・・・・

上海中医薬大学付属日本校卒業。中医基礎理論・中医内科学・中医診断学・推拿学等の専門過程を学んだ後、国際中医師(国際推拿按摩専門員A級)を取得。

上海中医薬大学・解剖実習、及び上海交通大学医学院附属瑞金医院・推拿鍼灸実習を修了。現在も継続して中医師より学んでいる。

 

算命学は高尾学館系譜の師を師事。

同じ古代自然哲学を土台とする中医学の診断法を取り入れたオリジナルの「うぶ算命学」で個人鑑定・講座を行なっている。

​さらに詳しい経歴はこちら

背景イメージ

License

国際中医師ライセンスとは

 

「中医師相当の知識を有する中医学の専門家」として中国政府の外郭団体「世界中医薬学会連合会」が認定した国際資格です。

中国では、西洋医学の「西洋医師」とは別に中国伝統医学(漢方)の医師である「中医師」という国家資格があります。「国際中医師ライセンス」は「中医師」と同等の知識レベルを有していることを認定する外国籍の人に向けた制度です。

中医学は日本の漢方医学のルーツでもあり、中薬、鍼灸、推拿(按摩)、導引(気功)などの治療法が含まれています。(推拿 - すいな:中国式あん摩マッサージ)

・・・

上海中医薬大学附属日本校 推拿学科 卒業

多摩美術大学 環境デザイン学科 卒業

・・・


国際中医師(国際推拿按摩専門員A級)取得

IEA国際エステティシャン取得

IMSI認定アロマセラピスト取得

​その他 国内有数のアロマライセンス取得

台湾美容技芸発展協会 刮痧過程訓練修了
周産期解剖生理学修了(一般社団法人日本育児支援協会認定)
​MFA(メディックファーストエイド)ライセンス​

背景イメージ

License

国際中医師ライセンスとは

 

「中医師相当の知識を有する中医学の専門家」として中国政府の外郭団体「世界中医薬学会連合会」が認定した国際資格です。

中国では、西洋医学の「西洋医師」とは別に中国伝統医学(漢方)の医師である「中医師」という国家資格があります。「国際中医師ライセンス」は「中医師」と同等の知識レベルを有していることを認定する外国籍の人に向けた制度です。

中医学は日本の漢方医学のルーツでもあり、中薬、鍼灸、推拿(按摩)、導引(気功)などの治療法が含まれています。(推拿 - すいな:中国式あん摩マッサージ)

・・・

上海中医薬大学附属日本校 推拿学科 卒業

多摩美術大学 環境デザイン学科 卒業

・・・


国際中医師(国際推拿按摩専門員A級)取得

IEA国際エステティシャン取得

IMSI認定アロマセラピスト取得

​その他 国内有数のアロマライセンス取得

台湾美容技芸発展協会 刮痧過程訓練修了
周産期解剖生理学修了(一般社団法人日本育児支援協会認定)
​MFA(メディックファーストエイド)ライセンス​

背景イメージ

License

国際中医師ライセンスとは

 

「中医師相当の知識を有する中医学の専門家」として中国政府の外郭団体「世界中医薬学会連合会」が認定した国際資格です。

中国では、西洋医学の「西洋医師」とは別に中国伝統医学(漢方)の医師である「中医師」という国家資格があります。「国際中医師ライセンス」は「中医師」と同等の知識レベルを有していることを認定する外国籍の人に向けた制度です。

中医学は日本の漢方医学のルーツでもあり、中薬、鍼灸、推拿(按摩)、導引(気功)などの治療法が含まれています。(推拿 - すいな:中国式あん摩マッサージ)

・・・

上海中医薬大学附属日本校 推拿学科 卒業

多摩美術大学 環境デザイン学科 卒業

・・・


国際中医師(国際推拿按摩専門員A級)取得

IEA国際エステティシャン取得

IMSI認定アロマセラピスト取得

​その他 国内有数のアロマライセンス取得

台湾美容技芸発展協会 刮痧過程訓練修了
周産期解剖生理学修了(一般社団法人日本育児支援協会認定)
​MFA(メディックファーストエイド)ライセンス​

お知らせ・コラム

サービスに関する最新情報をお伝えします。

ノートとペン
bottom of page